(略称 : FWA)
 (一般社団法人 日本ウオーキング協会 加盟団体

   
 
  活動紹介ビデオ   20th記念 観光客で賑わう夏の江の島 江島神社 入会案内  ~湘南を歩きませんか~  
 
 
   
 
   
     

6月25日実施しました例会(藤沢市文化財ハイキングコース 江の島道とトンボロ)の配布IVVについて

開催日表記に誤りがありました(誤:7月→正:6月)。大変申し訳ございません。
この件については、日本市民スポーツ連盟(IVV-JAPAN)より訂正なしで承認する旨のメールを頂いています。(クリックで内容確認可)
訂正しないで、そのまま「IVV距離確認証」・「IVV参加記録証」に貼付けをお願いします。(貼付け場所は6月25日該当場所
にお願いします)

  新着情報  
25年07月02日 YR・四季の道 イヤ―ラウンドコース『めでたくイヤーラウンド通算1620回(プラチナ)を達成された方々』を更新しました。 
25年06月30日 ひろば  『寅さん歩 その19 バーチャルウォークで奥州街道竜飛岬まで-5』を載せました。 
25年06月29日 例会報告  『藤沢市文化財ハイキングコース③ 江の島道とトンボロ』を載せました。 
25年06月28日 ひろば  『一遍上人は元祖生涯ウォーカー 歩いた道と距離』を載せました。 
25年06月28日 例会報告  『KWA街道S(#9)アンコール① 京鎌倉往還と江の島道』を載せました。 
25年06月24日 ひろば  『関東ふれあいの道を歩く(群馬)⑥白衣観音めぐりのみち』を載せました。 
25年06月24日 月例会案内  『7月の例会案内』を載せました。 
25年06月23日 ひろば  『ウォーキング川柳雑句ばらん(201)』を載せました。 

FWA会員の方へ 登録された緊急連絡用メールアドレスに変更又は停止等があった場合は必ず下記のメールへ連絡下さい。

湘南ふじさわウオーキング協会事務局

〒251-0024 藤沢市鵠沼橘2-5-5
           TEL  0466-28-2052(10時~16時受付)
  FAX   0466-86-5111
                          メールアドレス  こちら 【メール送信時のお願い】            .
 
    ホームぺージ・アドレス   http://shonan-fujisawa.jp/
Copyright 2007 湘南ふじさわウオーキング協会 all rights reserved
820150

Yesterday: 131 Today: 71