令和7年度、イヤーラウンド通算1620回(プラチナカード)達成者.

プラチナカード(1620回)・・佐藤 礼子さん 令和7年7月13日【歴代12人目】

佐藤 礼子さんの一言(プラチナカード)
何年、若しかしたら十数年かかったかもしれませんが取り敢えず終了しました。
5万キロも達成しましたのでウォーキングは自主的に卒業します。
沢山の仲間が出来 湘南ふじさわに入って良かったです。


  プラチナカード(1620回)・・岩下 昭政さん 令和7年5月28日【歴代11人目】  

岩下 昭政さんの一言(プラチナカード)
目標であるプラチナカード(36枚 通算 1620回)を完歩、11人目の完全完歩者に登録されありがとうございました。
 初参加2005年8月
    ブロンズカード 2007年6月完歩
    シルバーカード 2009年10月完歩
    ゴールドカード 2017年5月完歩
    プラチナカード 2025年5月完歩
 これかは体力の続く限りマイペースで歩き続けるつもりです。

  令和4年度、イヤーラウンド通算1620回(プラチナカード)達成者.

プラチナカード(1620回)・・弥勒寺 裕さん 令和4年7月27日【歴代10人目】

弥勒寺 裕さんの一言(プラチナカード)
 2010年1月に湘南ふじさわウオーキング協会に入会し、関水スポーツYRデビューは19日でした。YRの初年度の回数は33回でした。ブロンズ完歩(60回)は2011年8月で20か月(月3回)のペースです。
プラチナ完歩(1080回)は2016年4月から2022年7月までの75か月で月回数は14.4回のペースです。
新型コロナウィルス蔓延で、KWA各協会の例会が昼食ナシを前提になっているので、午後からYR参加の機会が増えて完歩が早く達成しこの様な結果となりました。ありがとうございました。

  令和3年度、イヤーラウンド通算1620回(プラチナカード)達成者.

プラチナカード(1620回)・・為田 政昭さん 令和3年12月1日【歴代9人目】

  令和元年度、イヤーラウンド通算1620回(プラチナカード)達成者.

プラチナカード(1620回)・・鶴野 悟さん 令和元年6月27日【歴代8人目】

 平成30年度、イヤーラウンド通算1620回(プラチナカード)達成者

プラチナカード(1620回)・・岡村 茂さん 平成30年6月24日【歴代7人目】

岡村 茂さんの一言(プラチナカード)
  FWAに入会して目標していた。@地球一周4万キロAIVV4万キロ
  BYRプラチナカード完歩をすべて8年11ケ月かかり達成致しました。
  途中で筋肉疲労が出て転倒を4回手と足の骨折致しました。
  これから再度、ウオークに目標持って挑戦致します。


プラチナカード(1620回)・・櫻井 純二さん 平成30年5月22日【歴代6人目】

井 純二さんの一言(プラチナカード)
  多少の雨・風、暑さ・寒さもなんのその。バッグ背負って「関スポさん」へ
  出掛けます。それが私の健康法。


プラチナカード(1620回)・・石黒 清さん 平成30年1月26日【歴代5人目】

石黒 清さんの一言(プラチナカード)
  イヤーラウンドよくも歩いた1,620回 あしあと残しイヤーラウンド40,000km
  への 挑戦続く! Let walk!11,000km
    
★石黒さんの「イヤーラウンドあしあと」はこちらをご覧ください★



 平成29年度、イヤーラウンド通算1620回(プラチナカード)達成者

プラチナカード(1620回)・・市川 貢さん  平成29年7月3日【歴代4人目】

市川 貢さんの一言(プラチナカード)
  プラチナカード完歩まで通算で7年2か月かかりました。ウォークの当初、目標と
  していた @地球一周4万キロ AIVV4万キロ BYRプラチナカード完歩を
  全て達成することができました。これでウォーキングを終わりにすることなく健
  康維持のため今まで通り次の目標に向かって頑張って歩くつもりです。


プラチナカード(1620回)・・佐藤 尚さん 平成29年2月18日【歴代3人目】

佐藤 尚さんの一言(プラチナカード)
  二度目のゴールド達成をめざして、今度は少し時間をかけて ゆっくりともう少し
  がんばってみようと思っています。